toggle
乳幼児期にこそ、良い絵本を読み聞かせ、良いおもちゃで遊ぶコトはとても大切です。
2021-05-19

2021年度月刊絵本の楽しみ №2

●こどものとも0.1.2 5月号

『かめかめたいそう』

2021.05 齋藤 槙 作/福音館書店

かめかめたいそう

今月の「こどものとも0.1.2」は齋藤 槙さんの人気絵本『ぺんぎんたいそう』の姉妹作の登場です!前作の『ぺんぎんたいそう』はたくさんの園さんで、保育中の体操や発表会の演目として活用いただきました。そして、今作の『かめかめたいそう』も保育の中で活用できる魅力が満載の絵本です。
そこで、今日はこの絵本の活用方法をご紹介させていただきます。

❛❛一歩目!絵本の世界を楽しみましょう!❜❜

カメのようにのんびりとした気分でまずは第一歩。この絵本を読んでみましょう。
絵本は何度読んでもよいものです。繰り返し読むうちに段々と子どもたちの気分が盛り上がってきたら・・・。

❛❛二歩目!絵本のカメたちと一緒に動いてみる❜❜

気分が盛り上がってきたらここで二歩目。子どもたちは、もう心も体も動きたくてうずうずしていることでしょう!絵本のように手足をのばす、ひっくりかえる・・・上手にできなくてもだいじょうぶ!いろいろなカメの動きに挑戦してみましょう。
前作「ぺんぎんたいそう」に続いて「かめかめたいそう」も動画をお楽しみいただけます。
音源や楽譜がダウンロード(下記URLから)できます!作曲者は作者 齋藤槙さんのお母さまです!ぜひご活用ください。

❛❛三歩目!実際にカメを見てみる❜❜

ここまできたら実際にカメを見てみたくなりませんか?カメになりきって楽しんでくれた子どもたちにもっとカメの気分を高めてもらうために、生きたカメを探しに行きましょう!お寺や神社の池、動物園など様々な場所にいます。ひょっとしたら毎日のお散歩コースにもいるかもしれません。足を止めて探してみてはいかがでしょうか?
カメにはあまり動かないイメージがありますが、よく見るとゆったりとユニークな動きをしています。頭や足、しっぽを甲羅の中に入れたり出したり・・・他の生きものにはあまり見られない動きがカメの魅力なのかもしれません。

カメの魅力がたっぷり詰まったこの絵本を読み終わったら、実際に体を動かして体操したり、カメ探しに挑戦してみて下さいね。

読んで楽しむ! 体を動かして楽しむ! 実物を見て楽しむ!
1冊の絵本から子どもの世界はどんどん広がります!
子どもたちとどんなふうに楽しんでくださったかを、どうぞ営業担当者にお聞かせください。

最後に、前作である『ぺんぎんたいそう』は現在でも大変好評をいただいている作品です。
まだお読みになっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ営業担当者にご注文ください。

〈動画ページ〉外部サイト
https://youtu.be/yOZ6Hg-7LyI

〈音源のダウンロード〉外部サイト
https://www.fukuinkan.co.jp/img/downloads/kamekame_music.wav

〈楽譜のダウンロード〉外部サイト
https://www.fukuinkan.co.jp/img/downloads/kamekame_sheet_music.pdf

関連記事